あ、ペット飼いたいと思った独身看護師さんに朗報

いきなりですが、
「あ、ペット飼いたい」
と思った看護師さんはかなりの数になります。

 

どういうわけか、看護師には動物好きが多くて
いまは一人暮らしだけど、実家では
犬や猫を飼っていたという人が
他の職業よりも、ダントツに多いのです。

 

誰かをお世話してあげたいという
看護精神、奉仕の心につながるのだと思いますが
あながち外れてもいないようなんです。

ワンコが飛びついてきたよ!

くったくたに疲れた身体をひきづって
マンションのカギを開けたら
かわいい
ワンコが飛びついて出迎えてくれるとほんとに癒されますよね。
頬ずりしたくなりますね、きっと。

 

で、いきなりペットを飼いたいと思っても
一般のマンションやアパートでは
管理規約により、ほとんど無理なのが現状です。
ペット飼いたい、の解消法
でも、看護師にはちょっとした裏技が存在します。

 

「看護師寮」という
キーワードで検索してみると
小型室内犬や猫などに限って
飼育可能となっている独身寮が探すとあるんです。

 

もちろん、その看護師寮には
入口付近に共用足洗い場を設けたり
ベランダに簡単な洗面台を設置したりして
対応しています。

 

さらに、ペット飼育規則なんてものを設けて
共同生活のルールの徹底もしています。

かなりの設備投資なんです

もちろん、看護師不足を背景として
看護師採用の強力な宣伝材料になっているのです。

 

けっこう思い切った設備投資になるので、
(ペットの鳴き声や排泄の問題も出てくるので防音の徹底や
動物好きな人を集めないとトラブルのもとになります)
新設病院やリニューアルオープンする総合病院で
ペット飼育可看護師寮は採用されるケースが多いですね。

 

ペット好きが集まってくるので、
忙しい看護師さん同士で
互いに世話を頼んだり、頼まれたりする
ということも出てきます。

チーム、ザ・ペット愛好家

おなじ動物好きという点から
看護師寮全体の雰囲気も
同じチームのような空気感が醸成されてくるといいます。

あなたにぴったりの目次です

●どうせ転職するなら転職お祝い金が貰えるとうれしい
⇒転職成功でお祝い金をくれる看護師転職支援サイト
●辞めたいけれど、奨学金のお礼奉公で縛られている
⇒奨学金を一括返済できる方法のページ
●辞めたいと思ったら看護師転職支援会社が分かる
⇒看護師辞めたいのトップページ

そのへんも病院側は狙っているようで
こういう看護師寮を持つ病院では
離職率がとても低くなるようです